2013年03月27日
毎年のことですが
春一番が吹いてコートをぬぐと、毎年焦るのはわたしだけ?
顔も足も腕もかっさかさのぽよっぽよ

まずい、まずい!
ということで、にわかダイエット

スペシャル朝ごはんは
プロテインに青汁の粉末、コラーゲンをシャカシャカ一気飲み+ヨーグルトにキウイ、バラのシロップ(後日お知らせします

とにかくコラーゲンを大量に取るようにしたら腰や肩こりにもいいみたい、ラッキー

お昼はランチに行ったり、逆におにぎりひとつしか食べれなかったりなので朝むりやり?栄養素を入れてしまおうというわけです、おおちゃく者なので、、、
Tシャツになる前になんとか、です

甘いものは食べ物だけでなく色も苦手ですが、たまにはこんなん作りました。
Posted by プリフラルーシュ at
14:52
│Comments(0)
2013年03月22日
別れの季節
3月は卒業、転勤、移動、お引越し等の贈り物のご注文が多いです。
同じアレンジを6つなどとご注文くださる方もいらっしゃいます。
私も皆さんのお別れのご事情(かなり個人情報ですよね)をお聞きすることが多いので、なーんとなく寂しかったり、神妙な気分になったり、いろんな場面を想像しちゃって、、、なかなか神経が疲れます

でも、新たな生活の出発でもあるんですよね

そう考えるとかなり私の気分に左右されたアレンジになるということですね~

ご了承ください。ありがとうございます

Posted by プリフラルーシュ at
08:05
│Comments(0)
2013年03月21日
綺麗なものに囲まれて幸せ~
昨日、石井朋美先生のビーズ展に行ってきました。
圧巻!綺麗、素敵、すごーい、どうなってるの?

こちらは先生のコットンパールネックレスのキットで母が体験レッスンで制作したもの
コットンパールはとっても軽くてそして華やか、ネックレスするだけで肩こっちゃうという方に最適
ビーズは初めての母、80歳も先生の楽しく的確なご指導で完成させることができました。
石井先生の確かな技術とセンスはもちろん、お人柄もとても素敵で大ファンになってしまいました。
札幌在住の先生には頻繁にお目にかかることができなくてとても残念です
ご紹介してくださったKさん(彼女もまた素敵マダム、あこがれです
)お誘いいただきありがとうございました。
昨日から幸せな空気が私のまわりに流れています
圧巻!綺麗、素敵、すごーい、どうなってるの?
こちらは先生のコットンパールネックレスのキットで母が体験レッスンで制作したもの

コットンパールはとっても軽くてそして華やか、ネックレスするだけで肩こっちゃうという方に最適

ビーズは初めての母、80歳も先生の楽しく的確なご指導で完成させることができました。
石井先生の確かな技術とセンスはもちろん、お人柄もとても素敵で大ファンになってしまいました。
札幌在住の先生には頻繁にお目にかかることができなくてとても残念です

ご紹介してくださったKさん(彼女もまた素敵マダム、あこがれです

昨日から幸せな空気が私のまわりに流れています

Posted by プリフラルーシュ at
16:54
│Comments(0)
2013年03月15日
お楽しみ
月1のレッスン、普段やらない動き?をするのは楽しくて、新鮮、気分転換になります。

「これも粘土でつくるんだよ、焼き色つけたり、粉砂糖みたいでしょ?」
あつーく語る私に母が一言
「へー凝ってるんだね~どうせ作るなら食べれるも物作ればいいのに」
まあー確かにね
パイ生地やスポンジ作って、焼き色つけて、クリーム絞って、フルーツ盛って、、、
ほぼ同じ工程を経ているのに食べれないって
いやいや、これが芸術ってものです
「これも粘土でつくるんだよ、焼き色つけたり、粉砂糖みたいでしょ?」
あつーく語る私に母が一言
「へー凝ってるんだね~どうせ作るなら食べれるも物作ればいいのに」
まあー確かにね

パイ生地やスポンジ作って、焼き色つけて、クリーム絞って、フルーツ盛って、、、
ほぼ同じ工程を経ているのに食べれないって

いやいや、これが芸術ってものです

Posted by プリフラルーシュ at
08:18
│Comments(0)
2013年03月10日
父娘
お父様から小学校を卒業される娘さんにプレゼント
メッセージをこちらで入れるサービスをご利用で、読ませていただいて、とっても良好な親子関係だと感じました。
ちょっと難しい時期もあるでしょうけど、いつまでも仲良し父娘でいてくださいね

ご注文ありがとうございます。
Posted by プリフラルーシュ at
17:40
│Comments(0)
2013年03月09日
楽しい予感
年度末、確定申告も終わり、ボランティアの役員も引き継ぎが終わり、残すは町内の役員の会合があと1回

昨年度は大当たりの年で、仕事以外が忙しかったー

一つ一つのこれが「最後」が済んでいくと、新しい企画、お誘い、出会い、が一つずつ増えていって、今年は楽ししくなりそうな予感

て、毎年いってますが、、、
春はなんとなくワクワクします

その割には地味な変わり映えしないアレンジですね


ちっちゃな鏡は玄関にあると便利です!
Posted by プリフラルーシュ at
17:48
│Comments(0)
2013年03月04日
ありがとうを言わない人
たまにいらっしゃいますね~

極力「ありがとう」を言うまい!と思っているかのような方

今朝、メイクをしている間、ラジオをつけていたら、なにかに当選した方に「おめでとうございます」「皆さんで美味しく食べてくださいね~」とアナウンサーの方がやや過剰ぎみに盛り上げているのに、「はーい」「はーい」しか言わない当選者
なんか聴いてて違和感を感じる、なーんか変、、、
「あれ?この人一度もありがとうっていってない?」
お誕生日も近いとのことで「おめでとうございまーす」と言われてやっと一回「ありがとうございます」
ありがとうは沢山言った方がいいと思いますよ~

ちょっと朝からあまりいい気分がしなかったのは私だけ?
気を取り直し、週末レッスンにいらした方のアレンジ
とっても素敵にできました

ありがとうございます

Posted by プリフラルーシュ at
09:46
│Comments(0)
2013年03月01日
ラジオ
私、アトリエでいつもラジオを聴いています。(レッスン以外の時ですが)
前はKーMIX、FMでしたが、ある日突然電波状態が非常に悪くなり、最近はSBSを聴いてます。
これがなかなか、おもしろい!
人生相談あり、童話なんかも聞けちゃったり、、、簡単レシピの紹介、地域のイベント、コンサート情報、天気、都会で流行ってるもの情報etc
最近気になったのはこれ!

銀座2丁目にお灸専門店がオープンして、連日大賑わいとか、、、
せんねん灸(株)のお店でプロの鍼灸師さんがいて、施術してくれたり家庭用を購入の際ツボを教えてくれたり、らしい
なんせ片手間に聴いてるので、少々曖昧です
そういえば2,3年前に友達に勧められて買ったものがどこかにあるんじゃない?消費期限あるの?まっいいか、腐るものではなし
で、さっそく昨夜やってみました!
あつーというほどでなくじりじりーとした感じ
心なしか肩が軽くなったような気が?
でもちょっと匂いが気になりました。髪の毛が煙臭くなっちゃいました。
煙の出ないタイプもあるそうなので、そちらをやってみよう!
ラジオとお灸、ちょっとはまりそうです
前はKーMIX、FMでしたが、ある日突然電波状態が非常に悪くなり、最近はSBSを聴いてます。
これがなかなか、おもしろい!
人生相談あり、童話なんかも聞けちゃったり、、、簡単レシピの紹介、地域のイベント、コンサート情報、天気、都会で流行ってるもの情報etc
最近気になったのはこれ!
銀座2丁目にお灸専門店がオープンして、連日大賑わいとか、、、
せんねん灸(株)のお店でプロの鍼灸師さんがいて、施術してくれたり家庭用を購入の際ツボを教えてくれたり、らしい

なんせ片手間に聴いてるので、少々曖昧です

そういえば2,3年前に友達に勧められて買ったものがどこかにあるんじゃない?消費期限あるの?まっいいか、腐るものではなし

で、さっそく昨夜やってみました!
あつーというほどでなくじりじりーとした感じ
心なしか肩が軽くなったような気が?
でもちょっと匂いが気になりました。髪の毛が煙臭くなっちゃいました。
煙の出ないタイプもあるそうなので、そちらをやってみよう!
ラジオとお灸、ちょっとはまりそうです

Posted by プリフラルーシュ at
17:06
│Comments(0)
2013年03月01日
アンジー
先日、アンジェラ アキのコンサートに長女と行ってきました。
清水マリナートができていろいろなコンサートが身近になり大変喜んでいます。
特にファンな訳ではない私達、知ってる曲は3曲ほどで、なのに前から9列目ど真ん中という大変恵まれたお席でして、オープニングから「えっ、立つの?」状態

でも楽しかったー歌はもちろんすごく上手だし、トークも楽しく(なかなかよくお話になります)綺麗だし、あっという間の2時間半でした

翌日、アンジーのCDを買いに行ったのは言うまでもありません

途中で着替えたグリーンのTシャツが印象的で、グリーンのバラ使いたくなっちゃって(すぐ影響される私)もっと鮮やかな蛍光っぽいグリーンでしたが
一応題名は「春待ちバスケット」
よくわかりませんね~

コンサート、観劇、落語、歌舞伎、、、やはり生を見るのって大事ですね!細胞が活性化されるようです。
4月は蜷川監督の「ヘンリー四世」を見に埼玉へ
桃李君に逢いに行きます

Posted by プリフラルーシュ at
08:01
│Comments(0)